二十代の娘と息子がいます。息子は重度知的障害があり、療育機関や特別支援学校で手厚い支援を受けて育ち、多くの福祉事業所にお世話になって生活できています。
娘は小中は普通級で、友達付き合いや勉強や運動も苦手でしたが、不登校等の問題はなく過ごし、通信制高校の技能連携校に楽しく通い、専門学校卒業間近になってから就職できないために発達障害の診断を受けました。今も就労移行支援事業所で就職活動をがんばっています。子どもたちのおかげでいろいろな人とのつながりがあり、私も何とか元気に暮らせています。そんな経験が少しでもお役に立てればと思います。
なのはな