雨、得意ですか?

7月だというのに梅雨に戻ったみたいに雨が続いています。お子さん、雨が苦手じゃないですか? 自閉スペクトラム症の中には濡れるのを極端に嫌がる方もいて、「雨の日はもう大変!」とため息を漏らすお母さんもいます。また、濡れるかどうかにかかわらず、低気圧だとどうも調子が悪いという人も少なくありません。子どもだけではなく、メンターさんもいわゆる更年期的オトシゴロだったりするので、「どうもだるいわ」「やる気が起きない」など、よく言い合っています。

ちょっとネットなどで見てみると、どうも気圧や天候の変化によって体内の水分バランスが乱れて、血管が拡張して頭痛が起きたり、自律神経が乱れて倦怠感や気分の落ち込みにつながったりするようです。「雨の日は学校に行きたがらない」「気圧が低い日は子ども自身が不安定になる」といった場合、うまく表現できないながらどこか不調を感じているのかもしれませんね。

自律神経を整えるには、睡眠を確保して休養をとる、適度な運動をする、好きな音楽などを聴いてリラックスする、などがよいそうです。もし、雨の日が苦手なお子さんなら、ほかに

・レインコートや傘を新調して気分をアゲる・ちょっとひどい雨の日こそ空いているのでスーパーや飲食店に行く

といった工夫をしているメンターもいました。

あと、これは雨の日に限りませんが、自立型のハンモックをおうちに置くのも、リラックスできる場をつくる上でも個人的におススメです。リラックスという点では、バスエッセンスを使ってゆっくり入浴したり、ツボマッサージなんかもよさそうですね。